CPPの20年の知見から生まれた、実践型AIトレーニング
あなたのキャリアは、まだ形になっていない。
研究には全力を尽くした。
でも、外に出る準備はまだできていない。
CPPはそんな博士の方たちに、20年間向き合ってきました。
その集大成が「GTP(Graduate Training Program)」です。
かつてはリアル開催で行っていたGTP。
それが今、AIと再構築されたトレーニングとしてよみがえりました。
かつてのGTPとは?(Before)
CPPのGTPは、「1日完結型」の徹底トレーニング。
30人の博士が集まり、1日で“話せる自己紹介”を完成させ、
模擬面接で使える自己PRを手に入れる。
その場で質問を浴び、講師と1対1で構造を整理し、
時には涙を流すこともありました。
でも、終わる頃にはこう言ってくれるのです。
「こんな自分の言葉で語れたのは初めてです」
今、それをAIで再現しています(After)
今はあの1日完結のGTPを、毎日少しずつ進める形にしました。
就活GTPは、14日間、AIと対話しながら進める就職トレーニング。
かつてのGTPで使った「問いの設計」「構造のフィードバック」すべてを再現しています。
Lite版では、1日約10分〜15分のペースで、以下のように進みます:
- Day1:自己紹介のための背景整理
- Day5:自分だけの強みの言語化
- Day8:話せる自己紹介の構築
- Day12:志望動機の組み立て
- Day14:行動変化の実感チェック
📘【参考】Lite版で使われる「100の問い」は、かつてのGTP指導記録をもとに設計されています。
博士にこそLite版をおすすめする理由
✅ 1. 他の就活生と違い、博士には自力で構造を理解する力がある
✅ 2. 話せるようになる前に、“考えを整理したい”と思っている
✅ 3. 自己分析の「問い」の質が低いと、納得感が得られない
✅ 4. 忙しくても、短時間で1日ずつ進められる
✅ 5. 自分で納得したうえでPro版へ移行できる安心設計
CPPとは?
CPP(キャリア・プランニング・プログラム)は、2004年に博士のキャリア支援に特化して発足。
これまでに3000人以上の博士と個別に向き合い、企業・大学との連携支援も行ってきました。
「研究者の能力は、社会でこそ活かせる」
私たちはそう信じ、これからも博士のキャリア形成を支援し続けます。
今すぐLite版からスタート
1000円で始められる「就活GTP|Lite版」
AIと一緒に、自分の言葉を取り戻す14日間。
✅ 購入後、すぐにコースへログイン可能
✅ 毎朝メールで届くステップメールとともに学習
✅ 必要なのは、PCと10分/日だけ
🎓 博士の方も、安心してスタートしてください。
今後のCPPの取り組みについて
就活GTPは、CPPがこれまで積み上げてきた実践の一部をAIで再構成したものです。
しかし私たちは、これだけで終わるつもりはありません。今後CPPでは、以下の3つの博士向け支援プログラムを順次リニューアル予定です:
- ✅ 博士の人生の変え方(自己探究と転機の設計)
- ✅ 博士のビジネス(博士ならではの副業・起業)
- ✅ 博士と企業の交流会(直接出会える仕組み)
最新情報はこちらからご確認いただけます:
👉 CPP博士支援ページ(4つのプログラム)を見る